読んだ本まとめブログ

読んだ本について概要•要約と感想を備忘録として残しています。

やらなくてもいい、できなくてもいい。人生の景色が変わる44の逆転ルール【四角大輔】


 

やらなくてもいい、できなくてもいい。人生の景色が変わる44の逆転ルール【四角大輔】

 

☞こんな人におすすめ

・学生等で進路に迷っている人

・就職したけど嫌々働いている人

・クリエイティブな仕事をしている人の考え方、働き方に興味がある人

 

【概要•要約メモ】

・後に有名になったアーティストの営業やプロデュースを手掛けた著者の経験や考えが分かる本です。

・好きなこと、得意なことを伸ばすとよい。一生懸命にやっている姿は誰かに刺さる。苦手なことは当たり前のこと以外はできなくもよい。

・時には自然の流れがあり、自分が思い通りにできなくてもよい。仮説を立て、動き、結果を見て、なぜそうなったかを後付で研究することで試行錯誤する。

・自分の就きたい職業でなくてもやりたかったこと、夢や目標は達成できる。

・誰に届けたいかを具体的に考えてプロデュースする。

・辛い時の逃げ道があっていい。

・相手の意見を聞く余地を残した上で、自らの方針をブレずに持つこと。人によって態度は変えない。

 

【感想】

読んでいて、途中はクリエイティブな業界で働く営業視点の話で、一般企業には縁のない話かもしれないと思いました。

しかし、最後まで読んで著者の方の熱意や、伝えたかったメッセージはちゃんと一般人の自分にも届きました。

最後に記載されていた、「あなたらしくキラキラ輝いて生きられる場所を見つけてくださることを願っています。」の文章に全てが詰まっていると思います。

まだ進路が定まっていない、自分の夢が分からない学生の皆さんにぜひ読んで欲しいと思いました。

同時に、自分を含め、お金のために漫然と機械的に働いている社会人の方、特に転職するか、今の職場で働き続けるか悩んでいる方や、今の職場での在り方に悩んでいる方に読んでほしい一冊だと思いました。

 

他者との協働の在り方や、自分のありのままで強みを活かす在り方、そして、どのように好きなことを誰かに届けるか、自分のやりたいことを叶えるかのヒントになる本だと思います。

 

あと、本著に大きく関係する話ではないのですが、著者が本当にフライフィッシングが好きなのが伝わってきて、釣りをここ数年していない自分でも少し興味がわく文章でした。

 

読み終えて、自分には縁のない世界の話と思わずに、最後までちゃんと読んで良かったと思っています。

自分が今行なっているブログなどをどういう方向性で誰に届けたいのか、今一度見直したいです。 

また、自分にも夢のようなものはあるので、それをどこでどう達成していきたいか、本著を読み返しながら少しずつ模索してみたいです。